劇団 TOP  
CONTENTS  
 STAGE 8
 神尾哲人作 「そして・・・河童は消えた」 初演評
 
 


群馬県高崎市 Yさん(メール)


劇団アドックのみなさん、先日は大変お世話になりました。
三園さんの"みん婆ぁ"、あの語り口調で言われたらたまりませんねぇ。(笑)
「河童は本当は生きているんですよ」なんて、本当に子供が信じちゃいますよ〜
主人も演劇という不思議なマジックに、すっかり魅了されたようです。
忙しいお盆の時期に、子供たちに伝統文化を伝え、舞台というマジックで人を魅了する、
その仕事ってスゴイなぁ・・・と思います。
思い切って、高崎から行ってよかったです。今度は三浦作品で行きたいですね。

 


東京都練馬区 Mさん(ブログから)


今日は光綾の会のみなさん8人で、明治神宮で行われている「杜の中の伝統文化祭」に行き、
アドックさんのお芝居「そして・・・河童は消えた」を観ました。
元となる民話があるのかと思ったら、すべて神尾さんのオリジナルだと伺いました。
河童やキツネのキャラがかわいくて、子供も大人も楽しんでいました。
三浦作品の時とはまた一味違ったアドックさんのお芝居の魅力に触れることができましたよ。
その後は、大須賀ひできさんのギターの弾き語りを聞きました。
「新しき鍵」の時以来の大須賀さんの優しい歌声のファンですが、今日もとてもよかったです。
最後にみんなで手話をつけて歌った「雪のように」という歌にじ〜〜ん!
♪雪のように 白い心で まだ見ぬ人に めぐり会いたい♪  いい詩でしょう〜(^^)
来年も必ずお伺いします。ありがとうございました。

 


東京都中野区 Mさん(ブログから)

 昨日はとっても楽しかったです。
三園さんから神尾さんのオリジナル脚本と伺うまでは
夫婦ともどもすっかり劇中の台詞を信じきっていました。
楽しく深い劇をありがとうございました。
 


神奈川県 横浜市 Bさん(メール)


普段お芝居を観ることがあまりないので、貴重な機会を与えて頂きました。
楽しく、そしてほろっとくる素敵な作品をありがとうございました

 一体いつからこんなに自分勝手な日本人が増えてしまったの?
と日頃残念に思っているので、最後に子供たちに語りかけられたメッセージが
本当に嬉しかったです
この2日間で終わってしまうのは残念ですよ。
是非、全国の子供たちに観せてあげて欲しいです。
次回作も楽しみにしていますね
*************************************************************************************
同 Bさんのブログから

仙台のたまちゃんが東京に来てくれて、日曜日に
Gohさんの劇団のお芝居(神尾さん作Gohさん演出)に連れていってもらいました。

場所は明治神宮内の参集殿。初詣以外で訪れたのは2度目。
とても暑〜い日だったのですが、原宿駅から参道に入った途端、体感気温が変わりました。
緑の杜の有難さを痛感

お芝居は"そして・・・河童は消えた"という子供たち向けのお話。
何か東北の方の民話がベースになっているのかしらと思いきや、完全なオリジナルとのこと。
楽しい中にも、ほろっとさせられるお話でした。
自分勝手な人が増えてしまったこの時代、是非、全国の子供たちに見てもらいたい作品でした

先日主人がスポーツクラブ内で、公共の場でのマナーを欠いた行為を注意したところ、
逆切れされ、反対にとても不快な言葉を浴びせられたばかりでした。
"最近、非常識な人が増えたよね〜"と同期の友人たちと集まった時にも話題になりました。

子供の頃から"人をいたわり、皆と仲良くしましょう〜"というしつけが徹底されていないから!
と常々感じています。
そんな私の思いを作品にしてくださったようで、とても嬉しかったです
 


東京都東村山市 Hさん(ブログから)


 明治神宮内で行われた「子どもの杜」で、劇団アドックさんの
「そして・・・河童は消えた」を みてきました。

ファンタジーがあって、ユーモアがあって、メッセージ性もあって、
お子さまも、文句なく楽しめる作品でした。

 明日19日も行われる。お子さま連れにはもってこいの催し物のである。
外国人や外国人との間にできたおこさまもたくさん参加していた。
「杜の中の伝統文化祭」は、外国人の興味を惹くのだろう。
 

宮城県仙台市 Nさん

 8月19日(日)は、東京は明治神宮での
〜創造する伝統「杜の中の伝統文化祭」〜というイベントへ行っていました。
【まいミクのかっぱちゃんからリクエスト頂戴してたので、少し書いてみますね☆】
この朝は、日曜なのでP氏も教会へ向かう準備をしていて私を仙台駅で落としてくれることに
なっていた。旅の荷物がまとまったのは、出発まぎわ…。(しかも最後に基礎化粧品セットを
しっかりまとめてキッチンカウンターの上に忘れた★がくっ) 教訓…荷物は前日までに!!?

まいミクGohさんのお芝居が、午後1時開始なので、
新幹線で到着後すぐに乗り換え【原宿駅】(今も若者の街でした)へ。
そこでは、仙台に転勤でいらした時点では、お友達のお友達であったが
今やしっかりミク友でもあるbさんと待合わせ。
うん、会うと【昨日も会っていた気がする】くらい自然。 ありがとう、来てくださって!!
挨拶もそこそこに、荷物をロッカーにおさめて、参集殿をめざす。
到着は、ぎりぎり1時ほんの少し前でした。

舞台の前には、パイプイスが並んでいて、お客さんもたくさん座っていたので、
最後列の右端付近に落ち着く。

予備知識はほとんどないので、食い入るようにセリフを拾う。
みん婆ぁは、まぁあの方です。(『母』のひとり語りをなさっている三園さん☆)
45分間のお芝居とは伺っていましたが、子ども達へむけた芝居なので、とてもユーモラス。
お代官が登場する場面でもただ歩いてではなく、楽しい振りの踊り?があって…お稽古大変
でしたね?という感じ。(^_-)

神尾哲人作 「そして・・・河童は消えた」
- 前のページへ戻る -
トップ
劇団概要
  劇団創立、そして今  
文化振興財団主催
三浦綾子作品
中学生演芸鑑賞教室
三浦綾子ファン
 
所属者TU
ギャラリー
稽古場便り
公演問合せ
募集
掲示板
リンク集
劇団ブログ

結婚式司会のオフィスアドック
結婚式司会

東京の結婚式場
・式場情報サイト
 
 
Copyright 2004 Theater adhoc